BeNanoナノ粒子径・ゼータ電位測定装置のご紹介
新しい外観、優れた性能 - 最新世代のBeNano 180 Zeta Proをご紹介します。
洗練された省スペース設計には、
DLS(動的光散乱法)、ELS(電気泳動光散乱法)、SLS(静的光散乱法)テクノロジーが組み込まれており、
ナノ粒子の粒子径、ゼータ電位、分子量を正確に測定します。
複雑な装置はもう必要ありません。
BeNano 180 Zeta Proの機能的なデザインと直感的なソフトウェアにより、
ナノ粒子の分析がこれまでになく簡単になりました。
また、アクセサリーのBAT-1自動滴定装置を使用すれば、
pHを自動的に調整し、ゼータ電位データを得ることができます。
学術、製薬、塗料など、さまざまな分野に最適です。
今後のリソースとして、アプリケーションノート、ビデオ、パンフレットをご期待ください。
最新情報を今すぐ購読して、お見逃しなく!
- 動的光散乱による粒子径測定 - 電気泳動光散乱法によるゼータ電位測定 - 静的光散乱法による分子量測定 - DLSマイクロレオロジーによるレオロジー特性の測定
メリット - 後方散乱光検出技術により感度アップ - 電気泳動移動度の低いサンプル向けのPALS技術 - pHトレンド測定用BAT-1自動滴定装置(オプション) |
BeNano 180 Zeta Pro
-
BeNano 180 Zeta Proの基本原理
-
BAT-1自動滴定装置でゼータ電位対pH測定を行う方法
-
BeNanoで液体のマイクロレオロジー特性を測定する方法
-
DLSマイクロレオロジーの基本原理
-
BAT-1自動滴定装置
-
BeNano 180 Zeta Proの基本原理
-
ナノ粒子研究者が寄せられた質問・回答集
-
BeNano 180 Zeta Pro 発売開始|ナノ粒子径・ゼータ電位測定装置
-
BeNano 180 Zeta Pro|ナノ粒子径・ゼータ電位測定装置
-
BeNanoナノ粒子径・ゼータ電位測定装置のご紹介
-
BeNano 180 Zeta Pro|デモ(試料:ポリスチレンラテックス)
-
BeNano無料デモ予約開始
-
BeNano 180 Zeta Proの開封動画
-
BeNanoシリーズ|お客様のお声・デモ展示
-
DLS後方散乱光検出技術のご紹介
-
DLSフローモードによる粒子径測定の分解能がさらに向上