ミッション
世界を牽引する粒子径測定
特性評価装置メーカーおよび研究セン
ターになります。
Bettersizeが選ばれる5つの理由
1995年に中国で粒子計測機を製品化して以来、30年以上にわたり粒子分析装置の開発・製造・販売を続けてきた信頼と実績があります。累計販売台数は国内外で2万台を超え、2019年には中国で最も売れている粒子分析メーカーとして、多くのお客様にご愛顧いただいています。Bettersizer、BeNano、BeVisionといった粒子分析装置、粉末物性評価装置BeDensi、PowderPro、BetterPyc、分散安定性評価装置BeScan Labを取り扱い、お客様の声や課題を真摯に受け止め、新たな価値を提案していくことでお客様の発展に貢献します。
より高品質で安全な製品を提供するため、21 CFR RoHS対応やKCマークの取得など、国内外の法令や安全規格を遵守し、社内に蓄積された安全ノウハウを反映した製品品質基準や安全設計基準を定め、徹底した品質管理を実施しています。設計・製造・検査・出荷のすべてを一貫して本社で行うことで、お客様のご要望に細やかに対応いたします。
これまでにデュアルレンズ・斜めの光の入射技術(DLOI、Dual Lenses & Oblique Incident、応用機種:Bettersizer S3 Plus)やフーリエ・逆フーリエ光学系(Fourier & Inverse Fourier、応用機種:Bettersizer 2600)など、一流の製品を開発してきました。測定/解析ソフトウェアにおいては、規格に沿った測定のためのガイダンス機能や、より簡単な操作を実現したユーザーインターフェースを搭載し、お客様からご好評をいただいております。これからもお客様の声をものづくりに反映させ、世界トップレベルの装置性能を実現する高い技術力を活かして、お客様とともに新たな価値を創造していきます。
本社に設置されたラボでは、すべての粒子計測・粉体物性評価装置を完備し、年間数百件に及ぶ依頼測定やデモンストレーションを実施しています。経験豊富なエンジニアが測定条件、データの解釈、測定テクニックなど、幅広いお客様からのお問い合わせやご相談に対応しています。また、オンラインデモンストレーションにも対応しており、ニューノーマルにおけるニーズや遠方のお客様の状況に応じた支援が可能です。粒子分析の原理や測定事例を紹介する技術資料も充実しております。
専門サービスエンジニアによる保守メンテナンスや、充実した点検・保守契約・サービスメニューがあり、導入後も安心して装置をご使用いただけます。導入時からの計画的な点検のご相談や、海外測定者向けのサポート、基礎知識から操作方法トレーニングまで、幅広いニーズに応じた支援を提供しています。また、サービスエンジニアによる校正作業により、安全で確実な測定データの取得をサポートします。お困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
世界を牽引する粒子径測定
特性評価装置メーカーおよび研究セン
ターになります。
お客様のお声を重視する
革新的な技術と製品に集中的に投資する
高品質の製品を手頃の価格で提供する
ベターサイズ・インスツルメンツ(Bettersize Instruments)は1995年以来、世界中で19,000台以上の装置を提供してきました。
中国市場でのシェア
No.1
研究開発への投資
15%
創業年数
30+
グローバルラボ
43
特許技術
106
ご利用の地域・国
92
自社生産による徹底した品質管理
95%
Bettersizeの技術を用いる組織
22000+